Stardew Valleyは自由気ままに遊べるゲームですが、ストーリーやクエストをスムーズに進めるための注意点を見逃すと、時間ロス・遠回りなプレイになり、ストレスを感じてしまうかと思います。
今回はゲームをストレスなく遊ぶために、頭にいれておきたいポイント7選を紹介します。
注目ポイント
今回は特に見逃しやすい・ついつい忘れちゃうポイントをまとめてみました。初心者の方やプレイに慣れていない方はぜひ読んでください。
木材・石は売らずにとっておく
手に入れた木材・石は基本的に売らずに資源として残しておいてください。理由は、クラフト・建築用の素材として大量に消費するからです。
クラスト素材として、箱や明かりなどの生活必需品から、道タイルや柵などの装飾品まで幅広く使われます。特に加工品で金策をする場合は、保存ジャーや醸造ダルを大量製作するため、素材の消費量を計算・計画して作らないとすぐになくなってしまいます。
鳥小屋・動物小屋などの建築では、一度に何百単位もの木材・石を要求されるため、素材は多めに確保して損はないです。
また、木材や石の入手についても注意が必要です。
木材用の樹木は、植林しない限りマップ内に自生している木を伐採する必要がありますが、数に限度がある・再度成長するのに時間がかかることを忘れると木材の枯渇につながります。また、通常樹木は冬の間は成長しないため、植林する時期を計算したり、木の肥料の利用する必要があります。
石は鉱山や石切り場で入手できますが、鉱山は岩から確定で手に入らなかったり、石切り場は一日に出現する岩の数は限られます。また木と違い、一つの岩から入手できる石は少ないので、爆弾などの効率を上げるアイテムを用意する・採掘時間を長く確保する、といった工夫が必要です。
行商人の売り物をチェックする
毎週金曜日と日曜日にやってくる行商人の売り物はチェックするようにしましょう。行商人は序盤では手に入りにくいモノ・季節限定のモノなど役立つアイテムを売ってくれます。
例えば、スイートジェムベリーが収穫できる『珍しいタネ』はここでしか入手できないので外せません。また『コーヒー豆』もススおばけを退治した時のレアドロップ品のため、なかなか入手しづらい場合は行商人から買うことをおすすめします。
他にも、公民館バンドルで必要だけど1年目では商店から購入できない『赤キャベツのタネ』や、お祭り時に出店から買うことができる『レアなカカシ』などを売っているときが度々あります。「1年目で公民館復興したい」「お祭りで買い物を忘れた」という人は忘れずに行商人のチェックをしましょう。
テレビ番組「ソースの女王」を視聴する
テレビではいろいろな番組を視聴することができますが、その中の『ソースの女王』は特に重要な番組です。
『ソースの女王』では料理レシピを教わります。料理は料理レシピがないと作れません。
料理はレシピによってそれぞれ特性があり、エネルギーや体力回復・移動速度上昇といった能力値ボーナスの底上げをしてくれます。他には住民へのプレゼントへ活用出来たり、公民館バンドルの要求品・パーフェクション達成にも必要なため、料理レシピを増やして適材適所に使っていきましょう。
宝石の活用について
採石で取得できるモノの中には、鉱物やジオードの他に宝石があります。この宝石にはクラフト・クエスト・プレゼントなど様々な使い道があります。対象の宝石は以下です。
- アメシスト
- アクアマリン
- ダイヤモンド
- エメラルド
- ヒスイ
- ルビー
- トパーズ
クラフトでは、「妖精の粉」「ヨバ神の指輪」「ジオード粉砕機」に『ダイヤモンド』、「大理石のたき火台」に『アクアマリン』(+大理石)が素材に使われます。
クエストでは、通常クエストの要求品で渡すほか、エミリーの特別注文では5種類の宝石を渡す必要があります。
宝石が好き・大好きな住民はたくさんいるため、住民へのプレゼントとして宝石はとても有能です。例えば恋愛候補では、アビゲイルは『アメシスト』、ペニーは『エメラルド』、マルは『ダイヤモンド』が大好きです。
このように宝石の使い道は数多いため、売らずにとっておくことをオススメします。
お祭りの出店をチェックする
街で開催されるお祭りでは各自出店があります。出店でしか買えないモノもあるため、売り物のチェックを忘れずにしましょう。
例えば、春のエッグフェスティバルでは『イチゴのタネ』、同じく春のフラワーダンスでは『タルフラワー(レシピ)』、秋のスターデューバレーまつりではスタートークンと交換できる景品『スタードロップ』などは、お祭り中でしか入手できないため忘れずにチェックしましょう。
他にも『レアなカカシ』や季節限定の家具も、お祭り以外ではなかなか入手しづらいため、欲しいものがあれば率先して購入しましょう。
住民の通行経路にモノを置かない
街の住民はマップのあちらこちらを移動しますが、その経路に箱などのモノを置かないようにしましょう。住民は、自分の通路にプレイヤーが置いたモノがあれば、問答無用で破壊して通過していきます。
「持ち物の空きがないからとりあえずその辺に置いておこう」「もっと便利にしたいから街中に普段使い用のアイテムを確保しよう」といって無計画にアイテムを置くと、住民に跡形もなく壊される事故が発生する可能性があります。日頃から注意しましょう。
季節の変わり目の農場について
季節が移り替わると、農場の作物や植物などに変化が起きます。
「季節外の作物が枯れる」ほかに「(金時計がない場合)雑草や石が生えてくる」「(秋から冬になったとき)牧草がすべてなくなる」などがあります。
これらへの対処を忘れると「雑草の除去が大変」「動物用の牧草が足りてない」といったことになるため、季節終わりの28日までの行動は計画的にしましょう。
反対に「季節外の作物が枯れるとき、地面が耕地のままになる」のを利用して畑の耕作をしたりと、季節始めの1日の作業をラクにするテクニックもあります。季節の変わり目を有効活用していきましょう。
おわりに
いかがでしょうか。意外と見落としがちなポイントもあったかと思います。ぜひこれらのポイントに注目して、快適なゲームプレイを楽しんでください。
それではここまで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント